5月7日に避難訓練を実施致しました。
1 全員でマニュアルを見ながら確認
2 安全に避難できる経路を確認
3 「初期消火係」「通報係」「誘導係」の動きを確認し、各担当がそれぞれの役割を実践
4 火災受信盤を全員で確認し、火災発生場所の確認方法を共有
日頃から、防災について意識しておく大切さを改めて感じます。
「万が一」という時に自然に対応ができるように、定期的なマニュアルの確認や、今回のような訓練が必要だと感じました。
こどもげんきけいかくかなえる広場よつば
所長・管理者 中野 伸也